靴擦れの経過 | 雪色ソリスト。

雪色ソリスト。

はじめまして、カノンと申します。漢字を当てるなら奏音です。でもカノンです。名字を付けるなら朝比奈です。でもカノンです。色々、がんばっている最中です。どうぞお手柔らかに、よろしくお願いします。★譲渡関連についてtwtr*) http://twitter.com/winterx_0301まとめ*) http://schnee0x0.tuna.be/21632525.html★それ以外twtr*) http://twitter.com/down0x0
はじめまして、カノンと申します。
漢字を当てるなら奏音です。でもカノンです。
名字を付けるなら朝比奈です。でもカノンです。


色々、がんばっている最中です。
どうぞお手柔らかに、よろしくお願いします。

★譲渡関連について
twtr*) http://twitter.com/winterx_0301
まとめ*) http://schnee0x0.tuna.be/21632525.html

★それ以外
twtr*) http://twitter.com/down0x0

靴擦れの経過

靴擦れの、血のような何かが滲んでたところだけでも〜と思って、絆創膏剥がして再度消毒したら、最初程じゃないもののまだしみて痛かったです…。私がんばった。

というかあれですね?足首とか親指の側面ならまだしも、指の表面?が靴擦れしてしまうと、絆創膏の貼り方変えられない……。これはまた被れる、…?
いや基本的に絆創膏は剥がれるまで貼ってる私なので、被れる?負ける?のにはちょっと慣れてるんですが、それでも貼り直せる場所なら貼り直したりもしてるので気になる……。


あと足首の絆創膏を向き変えて(横→斜め)貼ったら、歩く度に少し擦れる。たまに痛い。なんだろうこの本末転倒な感じ…。

足首に限らずですが、稼働部(足首とか膝とか)に貼る時って、縦や斜めに貼ると、こう、稼働した時に伸び縮みするので、剥がれないほうに余裕を持った貼り方にするわけで。
そうすると、剥がれはしないけど余分なところが縮んだ時に……ね?

はい。

明日になっても擦れが気になるようだったら貼り変えよう……。そうじゃなくともシャワー浴びれば貼り変えますけどね。がんばる。


どうでも良くはないけど、カロリーメイトのポテトはやっぱり美味しかったです。箱買いしたいな〜。

name
email
url
comment