雪色ソリスト。

雪色ソリスト。

はじめまして、カノンと申します。漢字を当てるなら奏音です。でもカノンです。名字を付けるなら朝比奈です。でもカノンです。色々、がんばっている最中です。どうぞお手柔らかに、よろしくお願いします。★譲渡関連についてtwtr*) http://twitter.com/winterx_0301まとめ*) http://schnee0x0.tuna.be/21632525.html★それ以外twtr*) http://twitter.com/down0x0
はじめまして、カノンと申します。
漢字を当てるなら奏音です。でもカノンです。
名字を付けるなら朝比奈です。でもカノンです。


色々、がんばっている最中です。
どうぞお手柔らかに、よろしくお願いします。

★譲渡関連について
twtr*) http://twitter.com/winterx_0301
まとめ*) http://schnee0x0.tuna.be/21632525.html

★それ以外
twtr*) http://twitter.com/down0x0

クロワッサンマフィン

そういえば食べました。
一緒に買ったドーナツと比べたら、税込¥150とほんの少し高め。でも、納得の美味しさでした。

まず、生地もチーズの味がしっかりしてて食べるのが苦にならない。それから真ん中のジャムとチーズですが、ジャムは甘すぎなくて良かったです。ただ、チーズの味はあまりしなかったかもしれない。

生地がチーズの味なのでそこに紛れてしまったのやもしれないです〜。


しかし美味しいのには変わりないです。新発売って書いてあったんですが、これはリピーターになりそうです。
また行ったら入荷してるかな〜。

ドーナツなど

ローソンで3種類買ってきました〜!
クロワッサンドーナツ、クロワッサンマフィン、オールドファッションドーナツ。

この中から、今日はクロワッサンドーナツ(ビターチョコ&カスタード)(税込¥125)を食べました(*'ω'*)!!
前も食べたような気がしますが、美味しかったです〜。

マチカフェのアイスミルクティーも飲んだんですが、茶葉の味がちゃんとしててよかったです(* 'ω'*)♪

e子さんからのツイート

e子さん(@115changE)の2:04 午後 on 日, 8 31, 2014のツイート:
孵化した雛が、初めて出会った対象を親だと思って懐くことを「刻印づけ」と言うそうです。初めて自分を救ってくれた相手に無自覚で依存する人間と、依存に気がつかないふりをする人間の組み合わせって、いいですね。刻印づけは半永久的に消失しないもので、依存関係も半永久的だそう

****************************************

ほう……?
それは、創作的には美味しいですね。実際問題として考えたら、本人たち以外幸せにはなれなさそうですが。いや、場合によっては本人たちも幸せかどうか微妙なところなんでしょうか。

でもせめてメリーバッドエンド、だといいですね。


https://twitter.com/115changE/status/505944268926488578

誕生日

ついに20代となってしまいました……。
ぐっばい10代。

20代って、色々なものとの境目な気がします。

10代であるうちは、当たり前な話ですが未成年です。未成年ということはつまり、保護される存在であるわけです。
しかも大学に通っている場合はまだ学生ですね。短大や2年制の専門学校であった場合は、卒業する歳。4年制の大学であった場合はあと2年残っており、その後院へ進む方は更に2年プラスとなるわけで。

大人と子供の境目。
公共料金の「大人」と「子ども」の境目は中学生、感覚的な「大人」と「子供」の境目は(世間一般の感覚がどうかは置いておくとして)高校生、そして自分で責任をとれるか・つまり成人者かどうかという意味での「大人」と「子供」の境目は20歳。

こうして見ると段階的に、徐々に徐々にこどもではいられなくなり、大人になっていくんですね。

ただ、高校生に限っては"もう高校生"であり"まだ高校生"でもありますから、「大人なの子供なのどっちだよ!!」とヤキモキすることが多かったように思います。
小学生から中学生への変化はとても分かりやすいですね。中学生と高校生は変わらない部分も多いですが、小学生と比べるとお姉さん・お兄さん要素が出てきます。


というところまで書いて本題を忘れました。あぼーん。
そしてこの展開もデジャヴュですね。
とんかつ定食

とんかつ定食

西目屋村で温泉、というか浴場へ行ってからの昼食でした。
美味しかったですヾ(⌒(_'ω')_

昼食前にセブンティーンアイスのしろくま食べました。
浴場へ行く前に嶽きみの焼きを食べました。


よくよく思い返すと食べてばっかで焦りました……。動かなければ!!!
ブラコンのアニカプ残り

ブラコンのアニカプ残り

手元に残ってるものです。

右京さん、琉生さん、祈織さん、ジュリ。
お迎えもしくは交換してくださる方を探してます。お迎えの場合は定価+送料、交換の場合は光さんか三つ子。三つ子最優先で探しております。

お心当たりの方がいらっしゃいましたら、お手数ですがお声掛けいただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
りょーくん(3人目)さんからのツイート

りょーくん(3人目)さんからのツイート

りょーくん(3人目)さんからのツイートn_san)の0:03 午前 on 金, 8 29, 2014のツイート:
並べるととても綺麗だ?(Re:you不在ですごめんなさい) http://t.co/Ju04pmCSwd

****************************************

おおおあああああ!!! (((o(* 'ω'*)o)))
綺麗!!これにプラスで、Re:youも並ぶんですもんね…!?

これは並べるのも楽しみですね、楽しみ!!!



https://twitter.com/ryokun_san/status/505007696907493376
りょーくん(3人目)さんからのツイート

りょーくん(3人目)さんからのツイート

りょーくん(3人目)さんからのツイートn_san)の11:45 午後 on 木, 8 28, 2014のツイート:
サンプル来てた! http://t.co/jx5axnEAb6

****************************************

Re:road!!
あと1週間切りましたね、凄く楽しみです!!!_:(´///`」 ∠):_

迎えに行くのも、パソ子さんに取り込むのも、うーさんMk-Uに放り込むのも、そして勿論聞くのも!
全部楽しみです〜






https://twitter.com/ryokun_san/status/505003302879113216

文章の基盤

自分の書いた文章を高尚ポエムって称されたことあるけど、私自身元々文章とすら呼ぶのも烏滸がましいような台本書きだったし。そのうちに中二に突入して、変にぐだぐだと考え込むようになったのを文章にして書いてて、そこからポエム書いてたような人間だし。
中二の時は当時の友人と自分モチーフのオリキャラ作って、詳細設定して、過剰に盛り込んで、そんで逆にそのキャラに成りきってたような痛々しいこともしてたし。

そんな人間だから、今更高尚ポエムだって言われたところで「それで?」っていう。というかむしろどの話のどの部分がポエムなのかすら若干曖昧なレベルに普段から書いてる文章がポエムっていうあれそれ。


あれですよ、一時期"詩"っていうものに憧れてて、短文なのにこんなに感動させられて、言いたいことがぎゅっと凝縮されてて凄いなって色々読んだり試したりしてて。
ひぐらしも読んでたから、章の始めのベルンカステルっぽい文章も沢山考えたことあったし。



そんなだから、基盤がポエムなんですね。
場景より情景。場面の説明より、感情重視。視点キャラの思考重視。つまりポエム。

っていう、今更どうにもできない部分ですね。基盤がポエムなんです……。直せるなら直したい。が、指摘されても癖以上にややこしい基盤だからどうにも難しくて、ずるずるとここまで来ました。

この文章もいつか黒歴史になるのかな〜。

と、思ったけどちげーや。ともちげ(´?ω?`)


私わりかし過去の文章楽しんで読んでました。懐かしいな〜、この表現は…あれの影響かな、とか色々考えながら読んでました。ダメだこりゃ・:*三( ε:)